プログラムdeタマゴ

nodamushiの著作物は、文章、画像、プログラムにかかわらず全てUnlicenseです

JPen

続・JPenをアプレットで使う際の注意点

ここまでJPenの記事を書いておいたので、もののついでです。Nicolas氏から「アプレットで使う際のセキュリティーホールの問題が見つかった」との報告がありましたので、報告しておきます。日本語の記事なんて探してもここしかないからね。 Java拡張機能とし…

JPen2をアプレットで利用する場合の注意

もうちょっとだけJPenの内容が続いたんじゃよ。 タイトル通りJPenをJava appletで使いたいな、とNicolas Carranza氏(開発者)に聞きに行ってきました。 今までは、セキュリティーマネージャーに引っかかりJPenをJava appletでは動かすことができませんでし…

Javaで筆圧を取得しよう3 〜JPen〜

疲れましたが、これで終わりです。いや、もうちょっとだけ続いたんじゃよ まぁ、実装の仕方に関してはこれで終わりです。 PKindEventを処理する PKindはPButtonEventの処理でちょろっとお話ししましたが、ポインターを操作するデバイスを表しています。 これ…

Javaで筆圧取得してみよう。集まれJPanJPenユーザー

Javaで筆圧取得といえばJTabletである。文句は受け付けない。 特に日本ではほぼJTabletが主流だ。日本製のJavaペイントソフトのしぃペインターやたかみんがJTabletに対応していることが大きな理由だろう。 もっとも、これらで用いられたのは、一般人が簡単に…

Javaで筆圧を取得しよう 2 〜JPen〜

前回から続けてJPen2やっていきますよ〜。今回はレベルイベントを処理していきます。 PLevelEventを処理する レベルイベントは値が変化したときに発生するイベントです。そのとき渡されるイベントはPLevelEventです。マウスイベントに変換する際はMOVEDとDRA…