プログラムdeタマゴ

nodamushiの著作物は、文章、画像、プログラムにかかわらず全てUnlicenseです

2013-01-01から1年間の記事一覧

眠れない夜を過ごしたのでCapyを破ってみた

風邪引いたnodamushiです。急に気温が下がり、雨も降りでみなさま体調は大丈夫でしょうか? さて、風邪を引いてグースカ寝てたけど、もう全然寝られなくなったのでフラフラインターネットを見ていました。すると、Capyという次世代(?)CAPTCHAがあることを…

JOGL,JOCLのEclipse環境を整える

2年ぶりぐらいにJOCL書くかーって思って環境整えようとしたら結構手惑いました。私が利用していたのはJogAmpだったので、今回もJogAmpのJOCLを使おうと思ったんですが、なんか、JOGLが結構2年前と変わってますね。櫻庭さんのJOGLの記事とか、今とインターフ…

画像処理を始めよう ー特徴量2 SIFTー

今回はDavid Loweが1999年に提案したSIFTについて話していきます。今更、SIFTなんて解説してもそこらにいっぱい解説あるんだからと思うかもしれませんが、まぁ、マッタリ行きましょうや。なお、SIFTには特許があるので使用時には気をつけて下さい。また、オ…

画像処理を始めよう ー特徴量1 コーナー検出ー

分散の話書くとか言っておいて、面倒くさくなって放置してた。とりあえず、基礎はいいや、ということで、すっ飛ばして特徴量の話をしていくよー。ここに書いてく話はすでにPDFに一回私が雑にまとめた内容をリファインしながら書いていくつもりだけど、そのPD…

TeXの「^^」について半分分かった

TeX

「^^」ってGoogleとかで検索できないから、正直諦めてたんですが、偶然資料見つけました。TeXbyTopic クヌース氏のソースコード読んで何とかならないかなーとか思ってたんだけど、そもそもPascal知らないのに、さらに文芸的プログラミングを解読するとか、糞…

TeXの^^の謎が分からない

Latexライクな処理系Lamuriyanの制作はどうなっているのかというと、0から作り直しています。何せマクロの引数?何それ?な人が作り始めたのです。当然、後から後から知らなかった事柄付け足すはめになりますよ。結果として、もうコードがごっちゃごちゃの酷…

Real AdaBoostについて

画像処理の話でAdaBoostについて解説も真ん中ぐらいでしようと思っていたけどReal AdaBoost*1をやったので、忘れないうちにメモ。AdaBoostは知っている前提。順序?HP作ったときに綺麗にまとめるから良いんだょ!(たぶん AdaBoostとの違い AdaBoostの弱識別…

画像処理を始めよう -行列の基礎-

さて、どれほど根性続くかわからないけど、いままでブログに書いてきた簡単な画像処理の話じゃなくて、もっと専門的な画像処理の話を書いていこうと思う。というのも、私来年から画像処理屋じゃなくなる予定なので、今のうちにまとめとかないとわからなくな…

JavaFXで柔軟なキーバインドを作ろうとしたけど挫折した話

動機と目的 みなさんはキーボード何使ってますか?私は東プレのRealForceを………という話ではなくて、JISキーボードですか?USキーボードですか? US!US!なギーク(笑)には関係ない話ですが、私はJISキーボードです。前の研究室はUSキーボードだったので両方…

JavaFXのControlとSkinとControllerと

前回のダイアログの話の続きです。前回はダイアログを表示するための機構を作りました。今回はそのダイアログに表示する中身を作っていこうと思います。 単純なダイアログって、「ダイアログのタイトル」「メッセージの詳細」「Cancel,No,Yesボタン」から構…

JavaFXでのダイアログ作成

だいぶJavaFXが分かってきたので、ちょいとまとめ。 JavaFXでダイアログ表示するのって面倒くさいな〜って思って、自分で使う分には簡単に作れるようなAPIを整えていました。単にダイアログって言っても、ウィンドウ形式でポップアップするダイアログの他に…

Javaでマルチスレッドするときの注意をまとめてみた

数年ぶりとかいうレベルでJavaのスレッドに触ったもんだから色々忘れてたので、忘れてたことまとめておく。 ダブルチェックロッキングパターンって何でダメなんだっけ? Javaではダブルチェックロッキングパターンって場合によってはクリティカルにヤヴァい…

プログラミングをするときどう思考するべきか考察してみた

後輩からプログラムを書くとき、アルゴリズムはわかってもプログラムに直すことが出来ない、for文やスタックなどをどう使えば良いのかわからない、難しいというぼやきを受けた。現在彼はトップコーダーにチャレンジしていて、そんな話になったのだが、その会…

IO関連実装しました

先日わっからーんと嘆いていたIO関連を\read以外とりあえず実装しました。 \immediateとか、どうしようかねーとか言っていましたが、ひとまずLamuriyanでの実装は 1.処理系のimmediateIOフラグをオンにする 2.\writeまたは\readが実行されたときにimmediateI…

TeX→HTML変換ツールLamuriyan現状報告:\write,\immediateがわからない。

時々、TeX変換ツールのWikiから人が来ているので現状報告しておきます。Lamuriyanで使うソースコードをシンタックスハイライトする為のプログラムNHLightは一応完成とし、再び開発し始めました。(まだ実は完成していないんだけど…。対応言語はJoJoに増やし…

シンタックスハイライトするプログラムをとりあえず公開してみた

Lamuriyan連携用に作っているシンタックスハイライトプログラムを公開してみました。 Ver0.1 今やSyntax HighlighterがあるのでLamuriyanで使う以外にあまり意味はないと思いますが、折角必死に整理したので公開させてください(-_-) 特徴としてはトークン単…

BufferedImageからJavaFXのWritableImageへの変換

全く別の目的でJavaFXのJavaDocを眺めていたら、SwingFXUtilsクラスのtoFXImageっていう静的関数を知りました。JavaDoc{SwingFXUtils(JavaFX2.2)} 第二引数のWritableImageはnullの場合や、渡された画像がBufferedImageのサイズと一致していない場合は新たな…

シンタックスハイライトする為のプログラム作ったった

いい加減、ntex改め、Lamuriyanなんとかしないとな〜と手を付けようと思ったのですが、その前に前々から何とかしたいと思っていたソースコードのシンタックスハイライトのプログラムの改善に手を付けることにしました。 まだ私以外の人が動かせるよう整備は…

TeXをHTMLに変換するツール作った2

まだやっておりますTeXをHTMLに変換する、なんかTeXもどきのツールnTeX Lamuriyan。今日はlabelとrefの実装が完了しました。 それと、nTeX Lamuriyan仮本部の数式の説明を充実させました。 まぁ、まだプログラムを他人が使えるように整備するのはまだいいで…

TeXをHTMLに変換するツールを作ってます

そろそろ、このブログの記事を整理するためにホームページでも作ろうかと思ったのですが、やたら数式とソースコード多いこのブログの記事を管理するのは骨が折れそうだ。というかやりたくない。 できれば、TeXで全部管理できればな〜。 そんなことを思って、…

JavaFXの練習5:Drag&DropでNodeを移動する

前回は欽ちゃん1号さん、コメントありがとうございました。返信が遅くなったことをお詫びします。 さて、今回はDrag&Dropの話です。(以下D&Dと略記) JavaFX D&DでGoogle検索しても、なんか出てくるのはクリップボードを経由したD&Dの話ばっかり。私が今回…

JavaFXの練習4:レイアウトがわからない

さぁ、JavaFX2記事第4弾。ついに詰まりました。全然わかりません。誰か教えてください。 今、nodamushiがわからないこと 別スレッドで処理した内容をsetTextでLabelの内容を変えようとするとスレッドがJavaFXのスレッドじゃないとエラーになる。SwingUtiliti…

JavaFX練習3:アニメーションとか

前回の続きで今日はアニメーションについて練習しました。あと、SceneはSwingのContentPane相当だということを理解しました。 しかし、あれだね。JavaFXで3Dが使えるようになると言うことで、今のうちに覚えておこうとやっているんだけど、やっぱりJavaFXっ…

JavaFXの練習2:Controllerとか

というわけで、今回もJavaFXの練習した内容です。 今回は以下のような感じのパネルを作ってみようとしております。 画像と、ファイル名と、ファイルの説明を表示して、ボタンをクリックするとファイル名と説明部分がスライドアウトしたりスライドインしたり…

JavaFX2の練習1

JavaFX2のCSS意味わかんない。そもそも、そんなCSS得意でもないのに、普通のHTML用のCSSともなーんか全然違ってマジブッコロ。JavaFXのCSSのページまじ意味わからねーし。それぐらいならSwingでゴリるわ。とか思ってたのでJavaFX2手を出していませんでしたが…

日にち、時刻によって処理を変えるJavaScriptライブラリー書いてみた

よくある、時間帯によって処理内容を変えるJavaScriptは… var today = new Date(); var $img = $("#test");//画像のurlを変えてみます hour = today.getHours(); var url; if (hour >= 0){url = "1.jpg";} else if (hour > 5){url = "2.jpg";} else if (hour…

MathMLを試してみた

ブログの記事がばらばらになって自分で過去記事が読みにくいので、HPを作ってまとめることにしました。 私の記事は何故かやたらと数式が多いので、HP記事は全部TeXで管理することにしました。完全なTeXじゃなくて、私が使いやすいように定義したTeXライクな…