Lamuriyan
Latexライクな処理系Lamuriyanの制作はどうなっているのかというと、0から作り直しています。何せマクロの引数?何それ?な人が作り始めたのです。当然、後から後から知らなかった事柄付け足すはめになりますよ。結果として、もうコードがごっちゃごちゃの酷…
先日わっからーんと嘆いていたIO関連を\read以外とりあえず実装しました。 \immediateとか、どうしようかねーとか言っていましたが、ひとまずLamuriyanでの実装は 1.処理系のimmediateIOフラグをオンにする 2.\writeまたは\readが実行されたときにimmediateI…
時々、TeX変換ツールのWikiから人が来ているので現状報告しておきます。Lamuriyanで使うソースコードをシンタックスハイライトする為のプログラムNHLightは一応完成とし、再び開発し始めました。(まだ実は完成していないんだけど…。対応言語はJoJoに増やし…
まだやっておりますTeXをHTMLに変換する、なんかTeXもどきのツールnTeX Lamuriyan。今日はlabelとrefの実装が完了しました。 それと、nTeX Lamuriyan仮本部の数式の説明を充実させました。 まぁ、まだプログラムを他人が使えるように整備するのはまだいいで…
そろそろ、このブログの記事を整理するためにホームページでも作ろうかと思ったのですが、やたら数式とソースコード多いこのブログの記事を管理するのは骨が折れそうだ。というかやりたくない。 できれば、TeXで全部管理できればな〜。 そんなことを思って、…